2024/01/21

2015年2月のエルソを振り返る。

 



というわけでまず紹介するのはクラシックバレエアバターだな。
いやあこのスノードームに入ったけだるげエド君カワイイな…これ飾りたいな…なんだその退屈そうな感じはなんだそのカワイイのは。
エド君「横の女も付いてくるがいいか。」
それは困る俺はエド君単独で欲しいのであって多人数を求めてるわけじゃないんだ。あ、エド君なら何人いても構わないぞ!!
しかしこれ女性陣は確かにバレエだがエド君のこれって兵隊とかに近いよな。
くるみ割り人形とか…




怒られてしまった…理不尽な。
エド君はがっちりとした感じの服装はあまり好きじゃないのかそれともこの服がサイズぴったりすぎてきついのかどっちなんだろうな。



どうやら物理攻撃は好まないらしい。武器で殴るというよりは化学現象で攻撃する方がいい感じなんかなあ。ポケモンでいうと攻撃より特攻が高いタイプか。
エド君「まあ銃って小細工効かせにくいし動作に時間かかるしな。あまり効率的ではねぇだろ。不意打ちには使えるかもだが。」
なるほどな…まあ的が大きければ効きそうだが案外フィクションの世界だと強い武器ではなさそうか。
エド君「まあ無防備な一般人からしちゃ脅威だろうが。」
それはそうだ。俺は怖いぞ銃。



アバターの中にはネジも付いてるようだ。ネジで動くエド君…主導権は俺にあるということか…俺が動かしてやらないと自由に行動ができないエド君か…
エド君「オマエの脳にこのネジ刺してやろうか。」
やめてくれ。




2月にはこんなアバも出てたな。
…これ何だっけ?
エド君「天下統一アバだな。」
天下統一かあ…エド君ならできそうだな。
エド君「当然だろ。」
しかしチャイナ風のデザインもいいな。いい肩をしている。
エド君「どこ見てやがる。」
このアバ、ワドロないよな?
エド君「ねぇな。」
昔のやつでやあるやつとないやつの基準ってなんなんだろうな?怪盗アバとかはあるんだが。
エド君「リソース的な問題か人気とかで決めてるのか…」
できるなら全部のアバ入れて欲しいが…

ちなみにこの頃本家韓国版では2ライン2次職のアークトレーサーのイラストが新しいものに変更されていたぞ。日本の方で反映されるのはまだ先の話だが…



これが旧バージョン。



そして今の人にはおなじみな今のバージョン。
今の方がフワフワしてカワイさはあがってる気もするが昔のも俺は好きだぞ。マッドサイエンティスト感は過去の方が強かった。