2024/06/21

CHUNITHM LUMINOUS PLUS稼働。

 


紘「…クリーパーってこんなにレベル低かったかな。」
え、クリーパー降格!?パズルリボンが過去に下がったのはあったがまさかクリーパーまで下がるとは…いや、案外妥当か…?12の中でも比較的難度は低い気はしてたし…




紘「それにしてもこれは下がりすぎじゃないかな。」
え、これ12.3もあったんですか。流石にこれ高すぎる気が…とはいえ11+ってことは少なくとも0.4は下がってるんだよな…ヤバすぎるだろ。
エド君「盛り上がってるところ悪いがこの曲の定数変動したところで誰もなんとも思わねぇだろ。」
いや思いはするだろ。
むしろ初期の定数の付け方がおかしかった感はあるがここまで変動すると流石に困惑はするな…

さて、ルミナスプラス稼働したのでやってきたんですよ。
なんかいろいろ隠しコンテンツあったり変更点もあったわけで。
まあちょっとした感想語りましょうか。





ますこいつ。



生えてません。
エド君「言い方。」
はあ、そんなことだろうとは思ったけどさあ。
あーあもっとヤバい男子来てくれんかなあ。
エド君「あれ以上増えてたまるか。」
ルミナスからレベル15まであげないとストーリー読めなくなって面倒になったんだよな…プロフィールすらも見れないので玉砕覚悟でレベル上げないといけないのきつい。
これでショタだったら俺の苦労も報われたんですけどね。
ストーリーの解禁SUNまでの仕様に戻してくれんかな。
エド君「まあアンケートに書くだけ書いとけ。」
だな…



ホストとかの類いかと思ってたんだがアイドルだった。



あとせめて4歳くらい若かったらなあ。
エド君「せめてのレベルじゃねぇだろ。」
曲はクッソよかったです。気に入った…でもストーリーのオチは胃もたれ起こしそうだった。なんか夢小説見てる気分だった。えぐい。俺には合わなかった。
顔もわからん女視点で最終的にリア充されるのきっついわ…




トランスフォーム見たらマイキP担当なの納得した。
こういう顔するわあの曲なら。
まあ悪い人ではなかったんですが。こういう顔するならいっそのことゲスキャラだったらやべーこいつになってたんだが。



メガネキャラ増えてトランスフォームでも外さなかったのはよかったんだがくっころ属性はちょっと…好みとは…
エド君「元々スタイルからしてオマエ好みではねぇだろ。」
それはそうなんだが。俺はもっとすらっとしたフォルムの方が好みなのでね…

まあ全体的にリレイションの曲がいいの揃いだったのはよかったな。特にバッドトリッパーが好き過ぎた。




なお紫の理論値が出ません。
1落ち自体は2回目で出たんですがね…

あと好みといえばピリオの曲だな。ささくれさんの曲自体そもそも好きなのが多いから当然ではあるんだが。



まさかあのピリオが新バージョンと新曲引っさげて来るとはな…しかしこれ解禁条件自体はたいしたことないんだが課題曲に到達するまでが長すぎてつらかったぞ…



まず解禁条件の1つがAMARA紫を初代のピリオをセットしてS以上を取ることなんだよな。まあある程度の実力は必要ではあるがまだここはいい。
エド君「ピリオ持ってねえ場合は?」
カードメイカーの初代ガチャを回してください…まあ1100円あれば確定入手はできるので…

問題はこの次なんだよな。



この5人の楽曲を全部解禁させる必要がある。
で、この5人がなかなかまず長い。195とか200越えとか一番やばいのだと300マス以上ある。
…で、この2つの条件を満たすとピリオのマップが出るんだが…





これがクソ長い。
エド君「455か…ルミナスの時点で緩和されたように見えたが結局戻ったのか?」
いや…コラボ系は5~35マスだったから多分そんなことはなくてメインマップだけ重くされてそう。
実際曲自体はいいのも多いんだがそれはそれとしてマップ長くするのはやめてくれ…





ちゃんとミミック表記で笑った。あくまでもフリーレンはおまけ。



ルミナスのときはネームプレートがクエストのみになってたがプラスではまたマップ報酬に戻ったようだ。なおクエストには専用のプラチナ称号が追加されていたが合計レベル100くらい要求されていた。えげつねえ。まあプラチナだしそれくらい要求されるか…
エド君「まあ全員15上げるくらいでクリアできそうな気もするがな。」
そう思いたいところ。


ちなみに他の隠し要素として伝導曲があるんだが…



BlackY曲なんだよなあ!!なお伝導する側になる場合少なくともオンゲキとの連動曲の其のエメラルドを見よの理論値が前提っぽく…なお伝導楽曲は当然の如く15である…赤譜面難度いくつなんでしょうね…14+だったらやだなあ。14までであってくれ。
エド君「安心しろ。赤は13+らしい。」
あーそれならよかった。でも俺クラス(16.50)まで行き渡るのにどれくらいかかるかねえ。そもそも15投げれないような環境だからなあこの辺り。


もう1個隠しコンテンツはあるんだが現状発覚してるのがコメクエスト(300マス以上かかる新キャラの曲)でデンジャースキル発動すると称号がもらえるくらいでそこから先の進展がないんだよな。
まあそんな感じです。

いろいろ情報出たらまた記事にすると思います。

2024/06/20

エド君と結婚できるアバターとモーションがあるだと!?


 

あーーーーー結婚。
エド君「ふざけたこと言ってんじゃねえよ。」
いやこれもう俺との結婚式の服だろ?最高じゃないか。
エド君「オマエと結婚してねぇよ。麦畑で寝てろ。」
なんかそんな感じの曲最近出てはいたが!!いやエド君関係ないだろ!!




というわけでエターナルプロミスですね。え、永遠の約束を?俺と永久に?
エド君「永遠の接触禁止令出すぞ。」
なんでさあ!!そんな約束事嫌だが!?





公式サイトより。
左手の薬指に指輪してるんだぞ!!これもう婚約指輪じゃないか!!俺があげたってことで…
エド君「その辺の川に捨ててきていいか。」
せめて売るとかにしてくれませんかねえ!?捨てるってなんだよ!?


どんなときでもそばにいてくれよ!!!誓ってくれよ!!!
エド君「誓うわけねぇだろ。」





いやあエド君。指輪は俺が渡す側だと思うんだが。いいんだがな?でも俺渡したいんだよなあ!!
エド君「いらねぇ。」
そんなこと言うなよ!!ちょっとした金にしてくれていいからさあ!!



なんかカスタムモーションも出てるみたいですね。






エド君が俺に指輪くれてる。
エド君「オマエにじゃねえ。」
え?俺以外に?誰だよソイツ。
エド君「あーコイツ面倒くせぇ。」
エド君その指輪誰n
エド君「ドライヴ。」

え、


\ドカーン/











…夢か。
エド君「夢に決まってんだろ。現実見やがれ。」
※アバターとモーションは実際に販売しています。
なおモーションは二人用なのでご注意。

2024/06/10

ルミナスプラスが来るようですが…なんだこの削除曲の多さは!?

 


うーん…









このメインの子男の子だと思う?
エド君「メインが男なんてことあるか?ましてや今のチュウニズムでそんなことするか?前例あるのか?」


強いて言うならアマゾン辺りか…?



エド君「とはいえここ最近は女キャラばっかだしな。期待しない方がいいだろ。」
まあなあ…でもナイといい鋼太郎くんといい男の娘キャラは需要高いからそういう路線でやってくれてる可能性は…
エド君「味を占めてると?」
まあそうなってくれた方が助かる。もう既に露出と胸のやばい女どもの姿は見えてるしな。

エド君「まあ今回はまっとうな男性の姿もあるからそこは安心だろ。」



えー…でもショタじゃねえし…
エド君「このショタコンが。」


てか重要なのここな気がする。



エド君「ああ、オマエからすればたこ焼き要素は引っかかるか。」
いやそこじゃないが?

いやだってこれ…


淀川 沙音瑠の別バージョン
だぞ。
だいぶメスガキ度下がってるのはありがたいがな。まあ中身そもそもメスガキ要素皆無だったからミスマッチ感はあったしな元のやつ。

…で、だ。
淀川 沙音瑠ってな…








黒須紘と同時期に出たキャラなんだよな!!!
つまりだ。もうコレは紘くんがいつ別バージョン出てきてもおかしくないってことなんだよなあ!!グッズキャンペーンとか来たらもしかしたら別バージョンあるかもだぞ!?楽しみだなあ!!欲を言えば神園とペアで来てくれると嬉しいんだがな!!!
エド君「来るか?」
来て欲しいんだよ俺は。



さて、新バージョンってことは削除曲が出るわけだが…



あの、なんか多くないすか?
エド君「まあNEWの時期だとそもそも曲数多かったのはあるが…それにしてもniconico枠が結構多いのが気になるな。」
そう、そこなんだよ。しかも今回…普通にボカロ歌唱の曲が消えている。




ビバハピもこの人だとあるんだがそっちは消えてないし謎すぎる。
古い曲ではあるけど今更消す理由がわからん。
エド君「曲数が増えすぎて容量のためにプレイ頻度の低い曲が消えてるとかなのか…?」
maimaiではあった気もするがそういうの…

エド君「ちなみに消えて悲しい曲ってあるか。」
けっこうあるぞ…そうだな…
Daydream café。これは一度消えはしたがごちうさコラボのときに復活してたやつだな。でも結局今回でまた削除となってしまったわけだが。
GO! GO! MANIAC、廻廻奇譚、心予報、圧 倒 的 存 在 感…この辺りは普通に曲が好きだったから消えるの悲しいな。
あとうまぴょい。これは曲ももちろん好きなんだがそれ以上に譜面がすげえ楽しかったんだよな…全国対戦でもこれ来るとテンション上がった。だからこそ消えてしまうのが惜しい。譜面クオリティは本当に高かった。

でも…一番ショックなのはこれだな。




深海のリトルクライ。本当に好きなんですよこれ…マジでショックすぎる。
そもそもなんでこれ消えるんですかささくれさんの曲なのになんで消えるんですか…?アニソンでもないはずですが…
本当に儚げな曲で人魚姫をモチーフにした曲なんですがね…本当に消えないでくれ…頼むから…



動画載せときますね。聴いてくれ。ラスサビにかけての展開がまたいいんだ…
エド君「…まあノスタルジアでは残ってるからそこでやればいいんじゃねえか?」



あ~マジか生きてる…ありがとう救いの先はあった…

ちなみに逆にポプアニのNEW実装で生きてる曲ってなんだって話なんですがこんな感じです。


夜に駆ける
Virtual to LIVE
Say!ファンファーレ!
ヒバリ
俺ら東京さ行ぐだ
違う、そうじゃない


けっこうV系曲は残ってるんだが…そうなると圧 倒 的 存 在 感が消えてることが謎なんだよ。実際にじさんじ全体曲は残ってるし。
エド君「この曲を歌ってる片方が卒業しているのが影響しているという可能性は0ではないらしいが…わかんねぇな基準が。」

下2曲に関してはNEW+稼働2週間前に出た曲だから今回消えてないだけでこの次に消える可能性はありえそうでもある。
エド君「今回で言うヒロアカ枠みてぇなもんか。」
そういうことだな。あれいつ追加されたのかわからんが。

まあ何はともあれ消える曲が多くてそれに伴い入手できなくなる称号もけっこうあるので回収はお忘れなく…







あと今の所は削除予定には入ってないがツユ曲もKONAMIみたいにサイレント削除の可能性あるし称号回収はしとくことをおすすめしとくぞ。






2024/06/02

ポップンのグッズが出るぞ!!!しかしボックス特典の仕様が鬼だぞ!!!

 


対戦ありがとうございました。
エド君「1Pではあったが見事にエキドナだったな。」
まあ要素がかなり揃ってたからねえ。





さて、どうやら6月21日からポップンとDDRのポップアップショップが展開されるみたいだな。
うーんまあこの告知画像では推しはいないが果たしてグッズにいるのか…


エド君「…だがこの手のショップは東京だけがほとんどだろ。もし推しがいたとして行くのか?」
まあそこは問題になりやすいよな。でも大丈夫だ。



今回は通販もすでに告知されているからな!チュウニズムのグッズのときにも世話になってるAMNIBUSでの受注販売とアニメイトでの予約もできるみたいだからな。
俺みたいな東京遠い人でも安心というわけだ。

さて、肝心のグッズだな。



まずは缶バッジだな。

…うん、推しいないですね。
エド君「本末転倒じゃねぇかまあ知ってたが。」
俺推しまあまあ人数いるんで一人くらいはいるかと思ってたんですが。
エド君「基本的にはpeace以降の絵柄が多いがラピストリア系列のイラストやそれ以前の古いイラストでも使われてる奴いんだな。」
旧イラストは基本的にあさきキャラだな。てかここだけで5枠あるのかすげえな…





ミニスタンドとアクリルカード。
基本的にメンツは同じだがニアとニットの立ち絵が缶バッジと違うな…
エド君「ラピストリアの絵柄だとアクリルフィギュアにする際に不都合だったとかか?」
かもしれんな。2種あるのうらやましい。


…ん?





なんか六だけ全部立ち絵違うんだが!?
エド君「すげえ待遇の良さだな…」
マジですげえよ…peace、リドルズ、今回のユニラボで全部新曲貰ってるしその立ち絵全部グッズになるって…
エド君「だが全部ランダムグッズなのは推してる奴からすれば大変そうだな…」
まあボックスで買えばコンプはできるとはいえども…ではあるな。



コインケース。今回の中でも貴重な描き下ろしイラストか?
少数ながらもこういう描き下ろしあるのは嬉しいですね。チュウニズムのときとかまず描き下ろし出るイメージないし。


デスクマットとアクリルパネル。
推しがいる人にはでかいかもな。
エド君「deuilのイラスト缶バッジとかと違えんだな。」
ああ本当だな。スマイルとアッシュがそれぞれ単独の立ち絵になっている。






まさか版権曲でわざわざ立ち絵新しいの出したのこのためですか?




ブロマイドセットとTシャツ。
エド君「ブロマイドだけのキャラもいるのか。」
確かにポエットとかここでしか出てないな。
ミミニャミのイラストも1枚見覚えないのがある。
エド君「楽曲告知のときとかに使われてるなこのイラストは。」


どうも初出はlively3周年のときっぽい?



DDRの方はそこまで興味ないんだがデスクマットがこの2つなのはちょっと火力高すぎませんかね。逃がしてやれ。



さてとあとはボックス特典か。
まあこんな所で突然推しが来るなんてこともないだろう…








…ん?



あの、ブラックくんいるんですか?聞いてませんが。
ええそうきたか…そうかじゃあ特典のために買うか…?まあこの中だと烈と風雅のペアとタクトくん辺りかなあいいなと思うの。でもタクトくんは1Pカラーの方が好みなんだよな…まあ缶バッジは一番ボックス安いのが救いか…


エド君「…悩んでる所悪いが。」
どうした。



エド君「そのブラック、イベント会場限定だぞ。」
はい?

え?イベント会場限定?どういう…
エド君「つまり渋谷の現地ストアでボックス買わないともらえねぇ。」
は??????????


え?じゃあ通販は?通販だとブラックくんもらえないと?
エド君「そうなるな。アムニバスだとグリム、アニメイトだとエージェントになる。」
うっそだろおい…なんでそんな酷いことを…
エド君「けどオマエ、コナクレのバッジ持ってるだろ。」
それはそれなんや…





B側は特典はそこまで俺が惹かれるメンツではなさそうか。



アクスタこれ究極の選択迫られる人多そうだな…エルム欲しい人は多そうだがMZDが欲しい人も多そう。
エド君「そのMZDが店舗限定ってのも痛手になりそうだな。」
悪質すぎんか…ボックス特典自体はいいとしてなんで媒体で違うものにしてるんですか…



アクリルカードA。うたもいたのか。P'zからもなんだかんだ出てるな。
しかしこれまた店舗限定のやつが欲しい人多そうな…つぎドカそろい踏みは流石に欲しい人多いだろ。


カードB。ハジメってけっこう最近立ち絵出た記憶だが特典になるんだな。

しかし…この販売先で特典違う商法流石に酷くないか…
たしかに単行本とかでもそういうことしてたりするのはするが…
オンラインでの販売先が違うのはともかく東京でしかやってないリアルショップ限定で出すの流石に良くない。




まさにこんな感じですよ俺の心境。